例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
黒潮町行政組織条例 | ◆平成24年3月19日 | 条例第6号 |
黒潮町行政組織規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第2号 |
黒潮町支所設置条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第7号 |
黒潮町副町長定数条例 | ◆平成18年3月28日 | 条例第192号 |
黒潮町会計管理者の補助組織設置規則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第185号 |
黒潮町処務規程 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第1号 |
黒潮町職務決裁規程 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第2号 |
黒潮町執行機関会議規則 | ◆平成18年6月1日 | 規則第146号 |
政治倫理の確立のための町長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第10号 |
町長の資産等の公開に関する規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第5号 |
黒潮町の職員等からの通報等への対応手続に関する要綱 | ◆平成31年4月1日 | 訓令第1号/教育委員会訓令第1号/選挙管理委員会訓令第1号/監査委員訓令第1号/農業委員会訓令第1号/固定資産評価審査委員会訓令第1号 |
黒潮町の職員等からの通報等への対応手続に関する要領 | ◆平成31年4月1日 | 訓令第14号 |
黒潮町における外部の労働者等からの通報等への対応手続に関する要綱 | ◆平成31年3月28日 | 訓令第12号 |
黒潮町不当要求行為への対策に関する要綱 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第3号 |
黒潮町苦情処理委員会設置要綱 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第4号 |
黒潮町事務能率推進検討委員会設置規程 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第5号 |
黒潮町人事評価制度検討委員会設置要領 | ◆平成27年5月29日 | 訓令第5号の2 |
黒潮町文書審査委員会規程 | ◆平成18年5月10日 | 訓令第98号 |
黒潮町庁舎管理規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第6号 |
黒潮町職員等の駐車場利用に関する要綱 | ◆平成23年4月1日 | 訓令第4号 |
黒潮町自動車の運転及び管理規程 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第7号 |
黒潮町自動車整備管理規程 | ◆平成29年9月1日 | 訓令第3号 |
黒潮町研修用バス使用規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第7号 |
黒潮町研修用バス使用規程 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第8号 |
黒潮町職員の私有車の公務使用に関する規程 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第9号 |
黒潮町マイクロバス使用に関する規則 | ◆平成20年11月4日 | 規則第20号 |
黒潮町マイクロバス使用に関する規程 | ◆平成20年11月4日 | 告示第106号 |
公用車メンテナンス管理委託業務プロポーザル審査委員会設置要綱 | ◆令和6年1月9日 | 訓令第1号 |
黒潮町自動車臨時運行許可取扱規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第8号 |
黒潮町広報有料広告掲載要綱 | ◆平成19年8月20日 | 告示第343号 |
黒潮町広報有料広告掲載取扱要領 | ◆平成19年8月20日 | 告示第344号 |
黒潮町地域おこし協力隊設置要綱 | ◆平成25年11月13日 | 告示第64号 |
黒潮町地域おこし協力隊取扱要綱 | ◆平成25年12月27日 | 訓令第13号 |
黒潮町地域おこし協力隊起業及び事業承継支援補助金交付要綱 | ◆令和元年6月28日 | 告示第12号 |
黒潮町地域プロジェクトマネージャー設置要綱 | ◆令和4年1月25日 | 訓令第1号 |
黒潮町行財政改革推進本部設置規程 | ◆平成18年9月28日 | 訓令第107号 |
黒潮町まち・ひと・しごと創生総合戦略委員会設置条例 | ◆令和2年3月16日 | 条例第14号 |
黒潮町まち・ひと・しごと創生総合戦略委員会規則 | ◆令和2年3月27日 | 規則第22号 |
黒潮町ふるさと創生(人材育成)事業選考委員会設置条例 | ◆令和2年3月16日 | 条例第15号 |
黒潮町ふるさと創生(人材育成)事業選考委員会規則 | ◆令和2年3月27日 | 規則第24号 |
黒潮町政策・事務事業評価実施要綱 | ◆平成20年10月20日 | 訓令第19号 |
黒潮町男女共同参画計画策定委員会設置条例 | ◆令和2年3月16日 | 条例第31号 |
黒潮町男女共同参画計画策定委員会規則 | ◆令和2年3月27日 | 規則第37号 |
黒潮町空家等対策協議会設置条例 | ◆令和2年3月16日 | 条例第30号 |
黒潮町特定空家等判定委員会設置要綱 | ◆平成29年3月10日 | 訓令第1号 |
黒潮町公設塾実施要綱 | ◆令和2年4月1日 | 告示第34号 |
|
||
黒潮町長の職務を代理すべき事務職員の席次に関する規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第9号 |
町長の専決事項の指定 | ◆平成18年3月28日 | 議決 |
黒潮町委員会等に対する事務委任規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第10号 |
|
||
黒潮町行政文書管理規程 | ◆令和元年11月29日 | 訓令第6号 |
黒潮町公文例規程 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第10号 |
黒潮町条例の用字、用語等の整備に関する条例 | ◆平成30年3月20日 | 条例第1号 |
黒潮町規則の用字、用語等の整備に関する規則 | ◆平成30年3月20日 | 規則第1号 |
黒潮町告示の用字、用語等の整備に関する告示 | ◆平成30年3月20日 | 告示第17号 |
黒潮町訓令の用字、用語等の整備に関する訓令 | ◆平成30年3月20日 | 訓令第2号 |
黒潮町文書管理委員会設置要綱 | ◆平成31年4月1日 | 訓令第15号 |
黒潮町公印規程 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第11号 |
黒潮町規則で定める申請書等の押印等の特例に関する規則 | ◆令和4年3月31日 | 規則第13号 |
黒潮町告示で定める申請書等の押印等の特例に関する告示 | ◆令和4年3月31日 | 告示第33号 |
黒潮町訓令で定める申請書等の押印等の特例に関する訓令 | ◆令和4年3月31日 | 訓令第9号 |
|
||
黒潮町行政手続条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第11号 |
黒潮町行政手続条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第11号 |
黒潮町行政手続条例に規定する聴聞の手続及び弁明の機会の付与に関する規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第12号 |
黒潮町情報通信技術を活用した行政等の推進に関する条例 | ◆令和5年3月22日 | 条例第5号 |
黒潮町情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例施行規則 | ◆令和5年3月22日 | 規則第7号 |
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例 | ◆平成27年12月17日 | 条例第34号 |
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例施行規則 | ◆平成27年12月28日 | 規則第22号 |
|
||
黒潮町情報公開条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第12号 |
黒潮町情報公開条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第13号 |
黒潮町個人情報保護法施行条例 | ◆令和5年3月22日 | 条例第2号 |
黒潮町個人情報保護法施行細則 | ◆令和5年3月22日 | 規則第4号 |
黒潮町個人情報の保護に関する文書の様式を定める規則 | ◆令和5年3月22日 | 規則第5号 |
黒潮町特定個人情報の取扱いに関する管理規程 | ◆平成27年12月28日 | 訓令第20号 |
黒潮町健康情報等の取扱規程 | ◆令和2年3月27日 | 訓令第5号 |
黒潮町情報公開・個人情報保護審査会条例 | ◆令和5年3月22日 | 条例第3号 |
黒潮町情報公開・個人情報保護審査会規則 | ◆令和5年3月22日 | 規則第6号 |
黒潮町ネットワーク運営管理要綱 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第12号 |
黒潮町情報連絡通信施設設置条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第14号 |
|
||
黒潮町住民基本台帳ネットワークシステム運用管理要綱 | ◆平成18年11月30日 | 訓令第114号の2 |
住民基本台帳の閲覧等に関する要綱 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第14号 |
住民基本台帳システムの停止時等における事務処理要領 | ◆平成18年6月1日 | 訓令第100号 |
黒潮町戸籍情報システムに係る戸籍データ保護管理要綱 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第15号 |
黒潮町戸籍事務取扱規程 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第96号 |
黒潮町戸籍の届出における本人確認等取扱要領 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第16号 |
黒潮町住民異動届出における本人確認等に関する事務処理要領 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第17号 |
黒潮町印鑑条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第15号 |
黒潮町印鑑条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第16号 |
黒潮町認可地縁団体印鑑登録証明事務処理要綱 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第18号 |
|
||
黒潮町防災会議条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第16号 |
黒潮町防災会議運営規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第17号 |
黒潮町災害対策本部条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第17号 |
黒潮町災害対策本部規程 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第19号 |
黒潮町事前復興まちづくり計画策定委員会設置条例 | ◆令和4年6月17日 | 条例第14号 |
黒潮町事前復興まちづくり計画策定委員会規則 | ◆令和4年6月17日 | 規則第19号 |
黒潮町事前復興まちづくり計画策定支援業務委託プロポーザル評価委員会設置要綱 | ◆令和5年5月1日 | 訓令第7号 |
黒潮町新型インフルエンザ等対策本部条例 | ◆平成25年3月21日 | 条例第6号 |
黒潮町木造住宅耐震診断士派遣事業実施要綱 | ◆平成18年3月20日 | 告示第1号 |
黒潮町住宅耐震改修工事費等補助金交付要綱 | ◆平成19年10月18日 | 告示第357号 |
黒潮町建築物耐震対策緊急促進事業費補助金交付要綱 | ◆平成27年10月30日 | 告示第52号の2 |
黒潮町ブロック塀等対策推進補助金交付要綱 | ◆平成24年12月20日 | 告示第79号 |
黒潮町家具転倒防止等対策費補助金交付要綱 | ◆平成24年10月1日 | 告示第61号 |
黒潮町土砂災害対策事業費補助金交付要綱 | ◆令和4年5月20日 | 告示第53号 |
黒潮町みんなで備える防災対策事業補助金交付要綱 | ◆平成19年12月28日 | 告示第376号 |
黒潮町防災士養成事業費補助金交付要綱 | ◆令和5年5月19日 | 告示第60号 |
黒潮町指定避難場所運営協力員設置要綱 | ◆平成27年7月9日 | 告示第34号 |
黒潮町立避難集会所の設置及び管理に関する条例 | ◆平成29年6月15日 | 条例第13号 |
黒潮町水防協力団体指定要領 | ◆令和6年4月1日 | 告示第34号 |
黒潮町における水防協力団体との水防協力活動実施要領 | ◆令和6年4月1日 | 告示第35号 |
黒潮町津波避難タワー設置及び管理に関する条例 | ◆平成29年9月20日 | 条例第19号 |
黒潮町津波避難タワー設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成29年9月20日 | 規則第13号 |
黒潮町国民保護対策本部及び緊急対処事態対策本部条例 | ◆平成18年6月30日 | 条例第204号 |
黒潮町国民保護協議会条例 | ◆平成18年6月30日 | 条例第203号 |
黒潮町国民保護協議会運営要綱 | ◆平成18年12月27日 | 訓令第116号 |
|
||
黒潮町交通安全対策会議条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第18号 |
黒潮町交通安全指導員条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第19号 |
黒潮町交通安全指導員規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第18号 |
黒潮町運転免許証返納支援制度補助金交付要綱 | ◆平成29年3月24日 | 告示第24号 |
黒潮町自動車安全運転支援装置設置補助金交付要綱 | ◆令和2年3月27日 | 告示第14号 |
黒潮町違法駐車等の防止に関する条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第20号 |
黒潮町違法駐車等の防止に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第19号 |
黒潮町安全で安心なまちづくり条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第21号 |
黒潮町暴力団排除条例 | ◆平成22年12月17日 | 条例第23号 |
黒潮町の事務及び事業における暴力団の排除に関する規則 | ◆平成26年3月19日 | 規則第4号 |
黒潮町防犯灯設置基準 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第20号 |
黒潮町防犯灯設置補助金交付要綱 | ◆平成18年3月20日 | 告示第2号 |
黒潮町火入れに関する条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第22号 |
|
||
黒潮町まちおこし事業費補助金交付要綱 | ◆平成18年3月20日 | 告示第3号 |
黒潮町まちおこし事業実施要綱 | ◆平成18年3月20日 | 告示第4号 |
黒潮町地域づくり支援事業費補助金交付要綱 | ◆平成26年9月20日 | 告示第71号の2 |
黒潮町地域再生資金貸付要綱 | ◆平成20年6月20日 | 告示第63号 |
黒潮町路線運行バス運営費補助金交付要綱 | ◆平成18年3月20日 | 告示第6号 |
黒潮町路線バス運行事業費補助金交付要綱 | ◆令和4年4月7日 | 告示第47号の6 |
黒潮町廃止路線代替バス車両購入費補助金交付要綱 | ◆平成18年3月20日 | 告示第8号 |
黒潮町立集会所設置及び管理に関する条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第24号 |
黒潮町立コミュニティセンター設置及び管理に関する条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第25号 |
黒潮町立佐賀交流センターみらいの設置及び管理に関する条例 | ◆令和2年3月16日 | 条例第8号 |
黒潮町立佐賀交流センターみらいの設置及び管理に関する規則 | ◆令和2年3月16日 | 規則第3号 |
黒潮町交流拠点施設こぶしのさとの設置及び管理に関する条例 | ◆令和6年6月14日 | 条例第23号 |
黒潮町交流拠点施設こぶしのさとの設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆令和6年6月14日 | 規則第16号 |
黒潮町教育振興交流支援施設の設置及び管理に関する条例 | ◆令和7年3月18日 | 条例第15号 |
黒潮町コミュニティ助成事業補助金交付要綱 | ◆平成18年3月20日 | 告示第9号 |
黒潮町集落整備事業実施要綱 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第22号 |
黒潮町集落整備事業費補助金交付要綱 | ◆平成18年9月28日 | 告示第192号 |
黒潮町地域維持活性化交付金交付要綱 | ◆平成21年3月30日 | 告示第52号 |
黒潮町地方創生移住支援事業補助金交付要綱 | ◆平成31年4月1日 | 告示第31号 |
黒潮町Uターン引越補助金交付要綱 | ◆令和3年3月17日 | 告示第23号 |
黒潮町移住者支援住宅の設置及び管理に関する条例 | ◆平成18年12月15日 | 条例第222号 |
黒潮町定住促進住宅の設置及び管理に関する要綱 | ◆平成28年11月30日 | 告示第104号の2 |
黒潮町空き家住宅改修費等補助金交付要綱 | ◆平成28年9月1日 | 告示第81号 |
黒潮町結婚新生活応援事業補助金交付要綱 | ◆令和5年3月30日 | 告示第40号 |
黒潮町地域担当職員設置要綱 | ◆平成19年4月24日 | 訓令第165号 |
黒潮町集落支援員設置に関する規則 | ◆平成24年12月1日 | 規則第25号 |
黒潮町集落支援員取扱要綱 | ◆平成24年12月1日 | 告示第73号 |
黒潮町ふるさと納税寄附金取扱要綱 | ◆平成20年5月12日 | 告示第44号 |
黒潮町ふるさと納税返礼品の審査に関する要綱 | ◆平成29年6月16日 | 告示第73号 |
黒潮町企業版ふるさと納税実施要綱 | ◆令和4年1月4日 | 告示第1号 |
黒潮町特定非営利活動促進法施行細則 | ◆平成24年3月19日 | 規則第10号の2 |
黒潮町情報センターの設置及び管理に関する条例 | ◆平成21年12月18日 | 条例第35号 |
黒潮町情報センターの設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成21年12月24日 | 規則第24号 |
黒潮町情報センター運営審議会規則 | ◆平成22年9月28日 | 規則第22号 |
黒潮町情報センター告知放送システム施設管理運営要綱 | ◆平成22年9月28日 | 訓令第27号 |
黒潮町情報センター放送番組基準要綱 | ◆平成22年9月28日 | 訓令第28号 |
黒潮町情報センター緊急情報の告知放送に関する取扱要綱 | ◆平成22年9月28日 | 訓令第29号 |
令和2年度黒潮町IWKケーブルテレビ自主放送設備更改業務プロポーザル評価委員会設置要綱 | ◆令和2年7月28日 | 訓令第28号 |
黒潮町携帯電話等エリア整備事業分担金等徴収条例 | ◆平成22年9月17日 | 条例第18号 |
黒潮町デジタルディバイド解消費補助金交付要綱 | ◆令和6年5月1日 | 告示第53号 |
黒潮町鉄道施設等安全対策事業費補助金交付要綱 | ◆平成24年5月8日 | 告示第26号 |
黒潮町鉄道施設バリアフリー化設備等整備事業費補助金交付要綱 | ◆平成26年10月20日 | 告示第76号 |
黒潮町後援等に関する事務取扱要綱 | ◆平成23年6月1日 | 告示第43号 |
|
||
黒潮町総合災害補償規程 | ◆平成23年7月1日 | 訓令第15号 |
黒潮町委託業務等に係る災害補償に関する規程 | ◆令和2年3月13日 | 訓令第4号 |
予防接種事故災害補償規程 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第23号 |
|
||
黒潮町選挙管理委員会規程 | ◆平成18年3月20日 | 選挙管理委員会告示第1号 |
黒潮町選挙管理委員会委員長専決規程 | ◆平成18年3月20日 | 選挙管理委員会告示第2号 |
黒潮町選挙管理委員会の上席の書記専決規程 | ◆平成30年3月20日 | 選挙管理委員会訓令第1号 |
黒潮町選挙事務執行規程 | ◆平成18年3月20日 | 選挙管理委員会告示第3号 |
黒潮町の議会の議員及び長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第26号 |
黒潮町議会議員及び黒潮町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例 | ◆令和6年6月14日 | 条例第25号 |
黒潮町議会議員及び黒潮町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する規程 | ◆令和6年6月14日 | 選挙管理委員会告示第1号 |
黒潮町選挙管理委員会告示の用字、用語等の整備に関する告示 | ◆平成30年3月20日 | 選挙管理委員会告示第2号 |
黒潮町選挙管理委員会が管理する公文書の開示等に関する規程 | ◆平成18年3月20日 | 選挙管理委員会告示第6号 |
|
||
黒潮町監査委員条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第27号 |
黒潮町監査基準 | ◆令和2年3月5日 | 監査委員訓令第1号 |
黒潮町監査実施要綱 | ◆平成18年5月16日 | 監査委員訓令第2号 |
黒潮町監査委員訓令の用字、用語等の整備に関する訓令 | ◆平成30年3月30日 | 監査委員訓令第1号 |
|
||
黒潮町固定資産評価審査委員会条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第28号 |
黒潮町固定資産評価審査委員会規則 | ◆平成30年3月23日 | 固定資産評価審査委員会規則第1号 |
内容現在 令和7年4月1日