生活排水
浄化槽設置整備事業費補助金
2024年4月1日 13時44分 更新 2024年4月1日 10時00分 公開
要綱改正に伴い、2023年4月1日から申請様式が変更となっています。
合併処理浄化槽
生活排水による公共水域の水質汚濁を防止し、快適な生活環境の創造を図るために、浄化槽の設置を促進する補助制度を設けています。
黒潮町浄化槽設置整備事業費補助金交付要綱(PDF)
浄化槽設置整備事業費補助金交付申請書(PDF)(Word)
浄化槽設置整備事業費補助金補助対象確認書(PDF)(Word)
浄化槽設置整備事業費実績報告書(PDF) (Word)
【補助対象地域】
農業集落排水施設および漁業集落排水施設の整備地区以外の町内全域。農業集落排水施設の整備地区は蜷川・出口地区(大方)、漁業集落排水施設の整備地区は鈴地区(佐賀)です。
【補助制度】
人槽区分 | 基準額 |
5人槽 | 332,000円 |
6~7人槽 | 414,000円 |
8~10人槽 | 548,000円 |
補助基本額(本体設置費)は、上表の基準額(本体設置費)と対象経費(本体設置費)を人槽区分ごとに比較して、少ない額とします。
(注)基準額の特例
浄化槽の設置にあたり必要となる既設槽の撤去をする場合は、90,000円を加えた額を1基当たりの基準額(本体設置費)とします。
補助基本額(宅内配管費)は、300,000円と対象経費(宅内配管費)を比較して、少ない額とします。
【し尿汲み取り・浄化槽点検清掃業者】
業者名 | 電話番号 |
青い鳥大方衛生社 (生し尿・浄化槽) | 0880-43-2737 |
大方公衛社 (生し尿・浄化槽) | 0880-43-3247 |
黒潮環境クリエイト (生し尿・浄化槽) | 0880-55-2570 |
お問い合わせ
本庁 環境政策室 環境政策係
電話 0880-43-2119