手続き・届出
住民登録
2025年5月19日 15時44分 更新 2012年3月15日 16時00分 公開
住民登録および住民票の写しの発行は、平日(8:30~17:15)に本庁・支所で即日交付できます。
届出の種類
下記届出には、届出人および代理人・使者等の本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード等)が必要です。
本人、同一世帯以外の方が手続きをする場合は委任状が必要です。
▶▷ 転入届(他の市町村から引っ越してきたとき)
住み始めて14日以内に届出をおこなってください。
【必要なもの】
転出証明書(マイナンバーカードによる特例転出をされた方は交付されない場合があります。)
障がい者手帳等の関係(対象者のみ)
介護保険受給資格証明書(認定者のみ)
児童手当の関係(対象者のみ)
マイナンバーカード(住所変更をする必要があります。カード交付時に設定した暗証番号も必要です。)
▶▷ 転居届(町内で引っ越したとき)
引っ越してから14日以内に届出をおこなってください。
【必要なもの】
国民健康保険被保険者証や資格確認書(加入者のみ)
児童手当の関係(対象者のみ)
ひとり親家庭医療の関係(対象者のみ)
障がい者手帳の関係(対象者のみ)
介護保険被保険者証等(対象者のみ)
後期高齢者医療被保険者証(対象者のみ)
マイナンバーカード(住所変更をする必要があります。カード交付時に設定した暗証番号も必要です。)
▶▷ 転出届(他の市町村へ引っ越しをするとき)
引っ越しすることが確定した後転出する日までに届出をおこなってください。
国外に1年以上移住する場合も含みます。
【必要なもの】
転出の予定日
転出先の住所
印鑑登録証(登録者のみ)
国民健康保険被保険者証や資格確認書(加入者のみ)
児童手当の関係(対象者のみ)
ひとり親家庭医療の関係(対象者のみ)
後期高齢者医療被保険者証(対象者のみ)
介護保険被保険者証等(対象者のみ)
原動機付自転車(125cc以下)の関係(対象者のみ)
水道の関係(対象者のみ)
▶▷ 世帯変更届(世帯主が変わったり、世帯を分けたり一緒にしたとき)
変更してから14日以内に届出をおこなってください。
【必要なもの】
国民健康保険被保険者証や資格確認書(加入者のみ)
お問い合わせ
本庁 住民課 住基戸籍係
電話:0880-43-2800
佐賀支所 地域住民課 総合窓口第2係
電話:0880-55-3701