広報くろしお/広報くろしお 2025年5月号

広報くろしお

広報くろしお

広報くろしお 2025年5月号

2025年5月1日 8時30分 更新     2025年5月1日 8時30分 公開

 

全ページをダウンロードする(PDFファイル)

 

(目次)

 

P.1

表紙(入野壇上の桜)

P.2-3 【特集】新1年生になった皆さんご入学おめでとうございます   
P.4 【まちのできごと】元大相撲力士・千代の海明太郎さんが化粧まわし寄贈、入野球場落成記念社会人野球大会優勝旗寄贈、「道の駅設備環境整備支援」目録贈呈式、「なぶら土佐佐賀」に防災倉庫寄贈
P.5 【まちのできごと】「新規採用職員」「派遣職員」を紹介します!
P.6-9 行政の機構と職員配置、地域子育て支援センター通信
P.10-11 令和7年度版 黒潮町支援制度一覧
P.12 健康カレンダー
P.13 当直医療機関、拳ノ川診療所5月の診療予定
P.14-15 介護保険ガイド「町内介護サービス事業所紹介、黒潮町高齢者補聴器購入費補助金のお知らせ」
P.16 健康知恵袋「5月31日世界禁煙デー」
P.17

みんなでささえる国保会計(ジェネリック医薬品について、お薬情報のお知らせについて、入院時食事療養費の見直しについて)

P.18 備えて安心「南海トラフ地震などあらゆる災害への備え」
P.19 【役場からのお知らせ】ねんきんコーナー(国民年金保険料について、国民年金保険料の前納について)、町内事業者の皆さんへ「土佐の日曜市」の出店事業者を募集しています
P.20 【役場からのお知らせ】黒潮町光ネットワークサービス ケーブルテレビ減免制度のお知らせ、第68回金婚夫婦祝福式典、人権・行政相談所のお知らせ、狂犬病予防注射のお知らせ、脱炭素に向けた戸別訪問を引き続きおこなっています
P.21 【役場からのお知らせ】軽自動車税納付確認システム(軽JNKS) 二輪の小型自動車がはじまりました、軽自動車の新車購入時の手続きがオンラインで出来ます(二輪の小型自動車がはじまりました)、「高知県からのお知らせ」自動車税種別割の納付について、第12回特別弔慰金の請求を受け付けしています)
P.22 【役場からのお知らせ】ひとり親家庭医療費を助成します、企業版ふるさと納税をいただき感謝状を授与しました、第19回黒潮町スポーツ賞
P.23 【役場からのお知らせ】老朽住宅除去事業について、特定計量器の定期検査を行います
P.24-25 【役場からのお知らせ】農業委員会だより(農地転用には許可申請が必要です、農業委員・農地利用最適化推進委員の業務、農業委員会予定日、黒潮町農業委員・農地利用最適化推進委員名簿)
P.26 【役場からのお知らせ】5月26日から戸籍にフリガナが記載されます、IWKTV黒潮町ケーブルテレビ5月番組予定表、黒潮町イベントカレンダー
P.27 土佐西南大規模公園(大方地区)スポーツイベント・大会予定
P.28 黒潮町G・G愛好会試合結果、土佐西南黒潮PG協会試合結果、くろしおっ子の学校給食、黒潮町桜だより
P.29 クレーマのコーナー、水道給水工事指定店当番一覧表、わがまちデータ、黒潮町公式SNS
P.30 図書館カレンダー、有料広告

この情報はお役に立ちましたか?

このページの内容は役に立ちましたか?

    

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

  • 黒潮町 本庁

    〒789-1992 高知県幡多郡黒潮町入野5893番地
    電話番号:0880-43-2111(代表)

  • 黒潮町 佐賀支所

    〒789-1795 高知県幡多郡黒潮町佐賀1092番地1
    電話番号:0880-55-3111(代表)

  • 黒潮町 教育委員会

    〒789-1720 高知県幡多郡黒潮町佐賀1080番地1
    電話番号:0880-55-3117(代表)