ふるさと納税
黒潮町ふるさと納税(寄附金のお申込みと手続きの流れ)
2024年12月10日 15時44分 更新 2016年11月10日 10時30分 公開
・申し込む
黒潮町への寄附金は、次のいずれかの方法でご寄附のお申込みを受け付けております。
インターネットでのお申込み ⇒ | 「ふるさとチョイス」のページへ移動 | |
「さとふる」のページへ移動 | ||
「楽天ふるさと納税」のページへ移動 | ||
「ANAのふるさと納税」のページへ移動 | ||
「ふるなび」のページへ移動 |
郵送・FAX・メールでのお申込み⇒ |
黒潮町 産業推進室 ふるさと納税担当 までご連絡ください。 |
下記の申込書をダウンロードし、郵送・FAX・メールにてお申込みください。
「ふるさと応援寄附金」申込書 ダウンロード (PDF)
・お支払方法
インターネットでのお申込み
▼ふるさとチョイス
・クレジットカード決済
・Amazon Pay
・au PAY
・au WALLET
・auかんたん決済
・d払い
・d払いミニアプリ
・PayPal
・PayPay
・あと払い(ペイディ)
・コンシェルジュ受付
・コンビニ支払い
・ソフトバンクまとめて支払い
・ネットバンク支払い
・ペイジー支払い
・メルペイ
・楽天ペイ
・郵便振替(払込取扱票)
▼さとふる
・クレジットカード決済
・Amazon Pay
・auかんたん決済
・d払い
・PayPay
・PayPayあと払い
・ソフトバンクまとめて支払い
・メルペイ
▼楽天ふるさと納税
・クレジットカード(一括払い・リボ払い・分割払い)
・Apple Pay
・銀行振込
▼ANAのふるさと納税
・クレジットカード決済
▼ふるなび
・クレジットカード決済
・Amazon Pay
・d払い
・PayPay
・PayPayあと払い
・楽天ペイ
郵送・メール・FAX(申込書)でのお申込み
▼申込書
・ 郵便振替(払込取扱票)
【お申込み・お問い合わせ】 黒潮町役場 産業推進室 ふるさと納税担当 |
・寄附金受領証明書が届く ※お礼の品とは別送になります。
・お礼の品が届く
※お手続き上、寄附金受領証明書とお礼の品のお届けが前後する場合がございます。
|
・寄附金税額控除を行う
ワンストップ特例申請または確定申告にてお手続きください。
▼ ワンストップ特例申請 ▼
ふるさと納税を行った 翌年度分の住民税から控除されます。
所得税からの控除は行われず、その分も含めた控除額の全額が、ふるさと納税を行った翌年度の住民税の減額という形で控除されます。
<ワンストップ特例制度ご利用条件>
※以下のいずれにも該当する方が申請対象となります。
①確定申告をする必要(予定)のない方
②年間(1月1日~12月31日)のふるさと納税の寄附先が5自治体以下の方
※年間で1つの自治体に複数回寄附でも1カウントです。
<ワンストップ特例 申請方法>
【申請期限:ご寄附の翌年1月10日】
書面申請の場合 【【1月10日必着】】 となりますのでご注意ください。
※土日祝日にかかわらず、1月10日必着となります。
お申込みの際に「ワンストップ特例申請書の送付 希望する」を選択された方へ、寄附金受領証明書に同封し送付いたします。
書面申請の場合は、申請書に必要事項をご記入のうえ、必要書類を添え同封の返信用封筒にてご返送ください。
▼寄附毎に申請が必要です。▼
▼年末から申請期限にかけては、皆さまからの申請が非常に集中いたします。申請期限にかかわらず、書類をお受取り後、早めに申請くださいますよう、ご協力をお願いいたします。▼
寄附金税額控除に係る申告特例申請書(PDF)
ワンストップ特例申請 および 変更届出書【送付先】 〒400-0864 |
申請の注意事項や、個人番号確認書類・本人確認書類については下記をご参照ください。
※クリックするとPDFが開きます。
マイナンバーカードをお持ちの方はスマートフォンで申請ができます!
申請手順などの詳細についてはリンク先の「ふるまどについて」よりご確認いただけます。
※クリックするとPDFが開きます。
<ワンストップ特例申請後(受理済または受付完了後)に氏名や住所変更があった場合>
ご寄附の翌年【【1月10日必着】】にて、必ず変更届出書を提出してください。
▼申請後、ご寄附をされた翌年1月1日までに変更が生じた場合は、変更届の提出が必要となります。
【申請期限:ご寄附の翌年1月10日】
書面申請の場合 【【1月10日必着】】 となりますのでご注意ください。
マイナンバーカードをお持ちの方は、ふるまどで変更届もオンライン申請できます。
寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書(PDF)
※変更届出書は、確認書類は不要です。変更届出書のみの提出となります。
▼ 確定申告 ▼
ふるさと納税を行った金額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除されます(一定の上限はあります。)。
※源泉徴収等で既に納めている所得がある場合は還付されることがありますが、還付される金額は、ふるさと納税を行った方の収入やほかの控除等の状況によります。
ふるさと納税を行った翌年の3月15日までに、所在地の管轄の税務署で確定申告を行ってください。
確定申告を行う際には、寄附金受領証明書が必要です。
「ふるさと納税のしくみ/ふるさと納税の流れ、税金の控除」についての詳細は 「総務省ふるさと納税ポータルサイト」をご覧ください。
【ふるさと納税に関するお問い合わせ】 黒潮町役場 産業推進室 ふるさと納税担当 |