総合戦略
黒潮町総合戦略【令和7~令和9年度】
2025年4月1日 8時30分 更新 2025年4月1日 8時30分 公開
黒潮町では、「黒潮町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を本町の政策全般にまたがる総合戦略と位置づけて各種取組を行っていましたが、「総合振興計画」の計画期間を終えることから、「総合振興計画」の内容を発展・昇華させた本町の新たな総合戦略を策定することとしました。
新たな「黒潮町総合戦略」は、産業振興を中心とする創生基本計画(従来の黒潮町まち・ひと・しごと創生総合戦略に相当)に加え、医療・福祉基本計画、教育基本計画、防災基本計画の4部で構成されており、本町が将来の人口減少克服・地方創生を達成するために特に重要と考える4つの事業領域について、町の基本的な考え方と今後3箇年で重点的に取り組む政策・施策・事務事業をそれぞれ記述しています。
また、本戦略では、従来の計画等と異なり、職員の業務コントロールという点に重点を置き、職員が日々の業務に取り組む際の判断指針・行動指針として活用できるよう、可能な限り具体的に記述することとしています。
本戦略に沿って、町が一丸となって戦略の実行を図ることで2060年の町人口6,800人の達成を目指し取組を進めてまいります。
■黒潮町総合戦略【令和7~令和9年度】
・本体(全体版) (PDF)
・本体(分割版)
①はじめに (PDF)
②第一部 創生基本計画 (PDF)
③第二部 医療・福祉基本計画 (PDF)
④第三部 教育基本計画 (PDF)
⑤第四部 防災基本計画 (PDF)
※②は、従来の「黒潮町まち・ひと・しごと創生総合戦略」に相当します。
お問い合わせ
電話 0880-43-2177