各課情報/農業振興課

計画

地域計画の策定(人・農地プランから地域計画へ)

2025年10月8日 14時56分 更新     2024年3月15日 14時47分 公開

これまで、地域での話合いにより、「人・農地プラン」を作成・実行していただいておりましたが、高齢化や人口減少により、農業者の減少や耕作放棄地が拡大することで、地域の農地が適切に利用されなくなることが心配される中、農地が有効に利用されやすくなるよう、農地の集約化等に向けた取組を実施することが喫緊の課題です。

農業経営基盤強化促進法の改正法が令和4年5月に成立し、令和5年4月1日から施行しました。この法改正により、これまで「人・農地プラン」として行ってきた取り組みが「地域計画」として定めることとなりました。

今後、地域の農業者や地域のみなさんの話合いにより、地域農業の将来の在り方や、将来の目指すべき農地利用の方針を反映した「目標地図」を作成し、地域計画の策定に取り組んでいきます。
「地域計画」の策定後は、「地域計画」の実現に向けて、地域内外から農地の受け手(耕作者)を幅広く確保しつつ、「目標地図」に沿った担い手への農地集積・集約を進めていきます。

 

◉ 地域計画の策定・実行までの流れ

下記の1~8の手順を経て、地域計画(目標地図を含む)を随時更新していきます。

1、協議の場の設置・協議
2、協議の場の結果を取りまとめ・公表
3、農地利用に関する調査(アンケート)の実施
4、協議・調査結果を踏まえ、地域計画の案を作成
5、地域計画の案の説明会の実施・関係者への意見聴取
6、地域計画の案の公告(縦覧2週間)
7、地域計画の策定・公告
8、地域計画を実現するため実行・随時更新

 

◉ 地域計画の協議の場について【随時更新】

地域計画に係る協議の場は、地域農業の担い手の方を中心にお集まりいただき、地域の農地利用についての協議をしていただく場となります。
令和7年度以降は随時開催となりますので、日程が決まり次第、随時お知らせいたします。

地区 地域計画対象地区名 開催日 開催場所 開催時間
  現在、協議の場の開催予定はありません      


 

◉ 協議の場の結果の公表

農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表します。

現在、公表中の協議の場の結果はありません

 

 

 

◉ 地域計画変更(案)の説明会の開催について【随時開催】

地域計画変更(案)に係る説明会の開催について、下記の日程で開催いたします。

地区 地域計画対象地区名 開催日 開催場所 開催時間
  現在、説明会の開催予定はありません      
         


 

◉ 地域計画変更(案)の公告について

農業経営基盤強化促進法第19条第7項の規定に基づき、地域計画変更(案)の公告・縦覧をいたします。

現在、公告中の地域計画変更(案)はありません

 

 

◉ 地域計画の策定・公表【随時更新】

農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき、地域計画の策定・公表いたします。

地区 地域計画対象地区名 計画・地図 策定日・更新日
佐賀1 市野瀬・佐賀橘川・拳ノ川・川奥・荷稲・中ノ川・小黒ノ川 地域計画(PDF
目標地図(PDF
策定日:令和7年3月31日
最終更新日:令和7年10月3日
佐賀2 白浜・横浜・馬地・佐賀・上分・藤縄・熊井・伊与喜・市野々川・不破原・熊野浦・鈴 地域計画(PDF
目標地図(PDF
策定日:令和7年3月31日
大方1 灘・伊田郷・伊田浦・有井川・伴太郎・米原・仲分川・蜷川・上川口郷・上川口浦 地域計画(PDF
目標地図(PDF
策定日:令和7年3月31日
大方2 奥湊川下・奥湊川中・奥湊川上・口湊川・鞭の上・鞭の下・浮津・加持本村・加持小川・田村・大屋敷・本谷・大井川 地域計画(PDF
目標地図(PDF
策定日:令和7年3月31日
大方3 早咲・浜の宮・両町・万行・入野本村・芝 地域計画(PDF
目標地図(PDF
策定日:令和7年3月31日
最終更新日:令和7年10月3日
大方4 御坊畑・福堂・中馬荷・下馬荷・大方橘川・上田の口・下田の口 地域計画(PDF
目標地図(PDF
策定日:令和7年3月31日
大方5 田野浦・出口 地域計画(PDF
目標地図(PDF
策定日:令和7年3月31日
最終更新日:令和7年5月26日

 

 

◉ 地域計画の変更・公表【随時更新】

農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき、地域計画の変更を公告いたします。

 

地区 地域計画対象地区名 計画・地図 策定日・更新日
佐賀1 市野瀬・佐賀橘川・拳ノ川・川奥・荷稲・中ノ川・小黒ノ川 地域計画(PDF
目標地図(PDF
策定日:令和7年3月31日
最終更新日:令和7年10月3日
大方3 早咲・浜の宮・両町・万行・入野本村・芝 地域計画(PDF
目標地図(PDF
策定日:令和7年3月31日
最終更新日:令和7年10月3日

 

 

お問い合わせ

黒潮町役場 農業振興課
電話:0880-43-1888

この情報はお役に立ちましたか?

このページの内容は役に立ちましたか?

    

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

  • 黒潮町 本庁

    〒789-1992 高知県幡多郡黒潮町入野5893番地
    電話番号:0880-43-2111(代表)

  • 黒潮町 佐賀支所

    〒789-1795 高知県幡多郡黒潮町佐賀1092番地1
    電話番号:0880-55-3111(代表)

  • 黒潮町 教育委員会

    〒789-1720 高知県幡多郡黒潮町佐賀1080番地1
    電話番号:0880-55-3117(代表)