保健衛生
自殺予防週間(9月10日~9月16日)
2025年9月1日 8時30分 更新 2025年9月1日 8時30分 公開
自殺対策基本法では、毎年9月10日から9月16日を「自殺予防週間」と定め、国、地方公共団体、関係団体等が連携して「いのち支える自殺対策」という理念をもとに、〝誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現″に向けて、相談事業および啓発活動を実施しています。
自殺は、さまざまな理由が重なり合い、追い込まれた末の死であり、その多くが防ぐことができる社会的な問題です。
もし、あなたが悩みや不安を抱えて困っていたら・・・いつでも相談してください。
もし、あなたの周囲の人や大切な人が悩みを抱えていることに気がついたら・・・あなたから声をかけてみてください。
「いつもと違う」という気付きを自殺予防につなげていくことが重要です。
あなたの声を聴かせてください。
ひとりで悩まずに、是非ご相談ください。
相談窓口
◉ 黒潮町の “からだ” と “こころ” の相談
本庁 健康福祉課 保健衛生係
電話:0880-43-2836
佐賀支所 地域住民課 保健センター
電話:0880-55-7373
◉ 厚生労働省特設サイト「まもろうよこころ」
お問い合わせ
本庁 健康福祉課 保健衛生係
電話:0880-43-2836
佐賀支所 地域住民課 保健センター
電話:0880-55-7373