まちの情報/町長室

町長室

町長メッセージ「新型コロナウイルス感染症に関する町民の皆様へのメッセージ」

2020年12月14日 8時30分 更新     2020年12月14日 8時30分 公開

現在、高知県内における新型コロナウイルスの感染者が増加し、幡多地域におきましても感染者が確認されています。この状況を受け、住民の皆さまにお願いしたいことがございます。

今年の早々に、第1波の感染拡大があり、夏頃には第2波、そして現在第3波となっており、高知県におきましても感染の拡大が見られます。この感染拡大を防ぐためには、マスクの着用、人との距離を保つ、こまめな手洗い、3つの密が重ならないなどの新しい生活様式を継続していくことが重要だということは、皆さんもすでにご理解いただき実践されていることと思います。

この、目に見えない敵は、三つの感染をもたらすと言われています。
一つ目は「病気」、二つ目が「不安」、そして三つ目が「人を排除する心、つまり差別」です。

私は、この新型コロナウイルス感染拡大の予防はもちろん大切ですが、残念ながら100%完全に防ぐこと(ゼロリスク)は困難だと考えています。つまり、誰が、いつ、どこで感染するかわからないということです。

しかし、この頃よく耳にするのが、「病気になるよりも、自分や家族が地域や職場で誹謗・中傷されることが恐ろしい」という声です。感染することはもちろん誰もが避けたいと願うところですが、この「感染してしまった時の周囲の状況」がどうなるのかということが大きな「不安」となっていることは事実でしょう。

この国には、昔から「おたがいさま」という言葉があります。これは「思いやり、助け合う心」を表す言葉です。誰しもが同じように感染する可能性がある状況で、一人ひとりが抱えている不安というものもまた同じ種類のものであります。いま、感染予防対策と並行して大切にすべきは、「相手のことを思い、行動すること」ではないでしょうか。

「黒潮町が34.4メートルの津波に襲われるかもしれない」と言われてから数年が経った今、黒潮町は、自分の命は自分で守ることだけではなく、地域の皆さんが手を取り合い、一丸となってその時に備えようといった機運がしっかりと醸成されています。これと同じように、この新型コロナウイルスに対しても、感染者のみならず、そのご家族や周辺の方々、あるいは医療従事者やそのご家族等のことを思い、考え、行動ができる環境をつくっていかなければなりません。

今は、大変厳しい時期ですが、ここが私たちの踏ん張りどころです。一日も早く、穏やかな日常が取り戻せるよう、引き続き感染予防対策の徹底と、周囲への配慮について、皆様のご協力を何卒よろしくお願いいたします。

 

 

                                                                                                                                    令和2年12月12日
                                                                                                                                                 黒潮町長 松本 敏郎

 

 

令和2年12月12日 町長メッセージ

 

【新型コロナウイルス感染症に関する情報】

▶▷新型コロナウイルス感染症について

▶▷新型コロナウイルス感染拡大予防に伴うイベント等の対応について

 

この情報はお役に立ちましたか?

このページの内容は役に立ちましたか?

    

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

  • 黒潮町 本庁

    〒789-1992 高知県幡多郡黒潮町入野5893番地
    電話番号:0880-43-2111(代表)

  • 黒潮町 佐賀支所

    〒789-1795 高知県幡多郡黒潮町佐賀1092番地1
    電話番号:0880-55-3111(代表)