イベント
土佐の豊穣祭「第63回大方の秋まつり」と「第13回黒潮町まるごと産業祭」
2025年10月30日 14時56分 更新 2024年10月22日 15時00分 公開
地域の特色を活かすことにより、イベントの充実を図るとともに、黒潮町産品の素晴らしさを住民等みなさまに再発見していただくことを目的に『第13回黒潮町まるごと産業祭』を今年も引き続き、大方地域にて『第63回大方の秋まつり』と合同で開催します。
たくさんの方の来場をお待ちしております、ご家族、お友達、ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。
今年は、土佐の豊穣祭にも協力いただき、開催します。
日時:2025年11月9日(日) 10:00~15:00 ※荒天時等中止
場所:土佐西南大規模公園ふるさと総合センター周辺 (黒潮町入野176-2)
車でお越しの際は、周辺駐車場をご利用ください。
◉ 駐車場のご案内
近隣商業施設等への駐車や会場周辺道路での路上駐車はご遠慮ください。
駐車場内の事故・盗難については一切責任を負いません。
自己責任で適切に管理してください。
周辺道路も混雑が予想されますので、運転には十分ご注意ください。
【臨時駐車場】(会場までシャトルバスの運行を予定しています)
・黒潮町役場 から あかつき館までの区間
・土佐西南大規模公園体育館 から 宮川公園までの区間
◉ 各種催し物等(調整中のため、内容は変更になる可能性があります。)
黒潮町の各事業者も出店や体験イベントで会場を盛り上げていただきます。
詳細はこちらをご覧下さい。
※天候等により中止や予定が変更となる場合があります。
・ステージイベント
踊りや演奏、餅投げなど
ステージプログラム(PDF)
・体験型イベント
高知ファイティングドッグスによるストラックアウト、ミニ列車、オリジナルTシャツづくり、しめじぼうやの謎解き、ミライ地球ガチャ など
・町内事業者等の出店
特産品等を活かした食べ物、お土産品など
・ガラポン抽選会
アンケートにご回答いただいた方に、豪華な黒潮町特産品もしくはウェットティッシュがあたるガラポン抽選会を実施します。ぜひアンケート回答にご協力をお願いいたします。
※アンケート回答および回答いただいた方のガラポン抽選は、10時30分からです。
また、しめじぼうやの謎解きを解いた方も、ガラポン抽選ができ、当たれば豪華な景品をプレゼントします!ぜひ謎解きに挑戦してみてください!
・町内産農作物の詰め放題
下記時間にて、町内の農家さんから届いた新鮮な野菜等の詰め放題イベントを実施します。
おひとり様500円で、袋に詰めれるだけ詰めてOK!
ぜひ黒潮町の自然と農家さんの愛情詰まった野菜を、ご家庭でもどうぞお召し上がりください!
※数に限りがありますので、無くなり次第終了とさせていただきます。
時 間:13時00分~14時30分
場 所:本部テント付近
金 額:500円/人
農作物:きゅうり、ピーマン、しめじ、芋 など多数
・龍馬パスポート
土佐の豊穣祭にも協力いただき、今回は龍馬パスポート指定イベントとなっています。
500円以上/人の飲食物または物産を購入いただき、購入した物産を龍馬パスポートテント(本部付近)にて提示いただくことで、黒潮町特産品が当たるガラポン抽選を受けることができます。
※ガラポン抽選は、在庫(特産品)がなくなり次第、終了

お問い合わせ
【黒潮町まるごと産業祭】
黒潮町まるごと産業祭実行委員会事務局(黒潮町役場 産業推進室 商工観光係)
電話:0880-43-2113 (8:30~17:15 土・日・祝日を除く)
メール:10420040@town.kuroshio.lg.jp
スケジュール
| 2025年11月09日 | 日 | 第13回黒潮町まるごと産業祭 |
|---|















