○黒潮町国民健康保険拳ノ川診療所に勤務する医師の給与に関する規則
平成23年3月18日
規則第5号
(趣旨)
第1条 この規則は、黒潮町国民健康保険拳ノ川診療所に勤務する医師の給与に関する条例(平成23年黒潮町条例第21号。以下「条例」という。)の規定に基づき、黒潮町国民健康保険拳ノ川診療所(以下「診療所」という。)に勤務する医師の給与の支給に関し必要な事項を定めるものとする。
(級別資格基準表)
第3条 医師の職務の級の決定は、別表第2に定める医療職給料表級別資格基準表によるものとする。
(昇格の場合の号給)
第5条 医師を昇格させた場合におけるその者の号給は、昇格した日の前日に受けていた号給に対応する別表第4に定める医療職給料表昇格時号給対応表の昇格後の号給欄に定める号給とする。
医療職給料表
職務の級 | 管理職手当の額 |
3級 | 40,000円 |
4級 | 70,000円 |
5級 | 100,000円 |
(扶養手当の支給手続)
第7条の2 黒潮町一般職の職員の給与の支給に関する規則(平成18年黒潮町規則第35号)第9条の規定は、医師の扶養手当の支給手続について準用する。この場合において、同条第1項中「条例第10条第2項」とあるのは「黒潮町国民健康保険拳ノ川診療所に勤務する医師の給与に関する条例(平成23年黒潮町条例第21号。以下「条例」という。)第6条の2第2項」と、同条第2項中「条例第11条第1項」とあるのは「条例第6条の3第1項」と読み替えるものとする。
(雑則)
第9条 この規則に定めるものを除くほか、給与の支給に関しては、一般職の職員の給与の支給の例による。
(その他)
第10条 この規則に定めるもののほか、必要な事項は、町長が別に定める。
附則
この規則は、平成23年4月1日から施行する。
附則(平成25年3月21日規則第4号)
この規則は、平成25年4月1日から施行する。
附則(平成26年3月19日規則第9号)
この規則は、平成26年4月1日から施行する。
附則(平成26年11月28日規則第21号)
この規則は、公布の日から施行し、改正後の黒潮町国民健康保険拳ノ川診療所に勤務する医師の給与に関する規則の規定は、平成26年4月1日から適用する。
附則(平成28年3月16日規則第7号)
この規則は、公布の日から施行し、この規則による改正後の黒潮町国民健康保険拳ノ川診療所に勤務する医師の給与に関する規則の規定は、平成27年4月1日から適用する。
附則(平成28年3月24日規則第18号)
この規則は、平成28年4月1日から施行する。
附則(平成28年12月8日規則第41号)
この規則は、公布の日から施行する。
附則(平成28年12月8日規則第39号)
(施行期日)
1 この規則は、平成29年4月1日から施行する。
(平成28年改正条例附則第2項から第4項までの規定が適用される間の読替え)
2 平成29年4月1日から平成32年3月31日までの間は、この規則による改正後の黒潮町国民健康保険拳ノ川診療所に勤務する医師の給与に関する規則第7条の2中「条例第6条の3第1項」とあるのは、「黒潮町国民健康保険拳ノ川診療所に勤務する医師の給与に関する条例の一部を改正する条例(平成28年黒潮町条例第41号)附則第2項から第4項までの規定により読み替えられた条例第6条の3第1項」とする。
附則(平成30年3月20日規則第2号)
この規則は、公布の日から施行し、この規則による改正後の黒潮町国民健康保険拳ノ川診療所に勤務する医師の給与に関する規則の規定は、平成29年4月1日から適用する。
附則(平成30年12月12日規則第45号)
この規則は、公布の日から施行し、この規則による改正後の黒潮町国民健康保険拳ノ川診療所に勤務する医師の給与に関する規則の規定は、平成30年4月1日から適用する。
附則(令和5年3月31日規則第20号)
この規則は、令和5年4月1日から施行する。
附則(令和5年12月15日規則第32号)
この規則は、公布の日から施行し、この規則による改正後の黒潮町国民健康保険拳ノ川診療所に勤務する医師の給与に関する規則の規定は、令和5年4月1日から適用する。
附則(令和6年12月27日規則第26号)
この規則は、公布の日から施行し、この規則による改正後の黒潮町国民健康保険拳ノ川診療所に勤務する医師の給与に関する規則の規定は、令和6年4月1日から適用する。
別表第1(第2条関係)
医療職給料表等級別基準職務表
職務の級 | 基準となる職務 |
1級 | 医療業務を行う職務 |
2級 | 相当高度の知識経験に基づき困難な医療業務を行う職務 |
3級 | 高度の知識経験に基づき困難な医療業務を行う職務 診療所長の職務 |
4級 | 困難な業務を処理する診療所長の職務 |
5級 | 特に困難な業務を処理する診療所長の職務 |
別表第2(第3条関係)
医療職給料表級別資格基準表
職種 | 職務の級 | |||
2級 | 3級 | 4級 | 5級 | |
医師 | 6 | 3 | 別に定める | 別に定める |
備考 この表を適用する場合における医師の経験年数は、医師の免許を取得したとき以後のものとする。
別表第3(第4条関係)
医療職給料表初任給基準表
学歴免許等 | 初任給 |
博士課程修了 | 1級25号給 |
大学6卒 | 1級1号給 |
別表第4(第5条関係)
医療職給料表昇格時号給対応表
昇格した日の前日に受けていた号給 | 昇格後の号給 | |||
2級 | 3級 | 4級 | 5級 | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
2 | 1 | 1 | 1 | 1 |
3 | 1 | 1 | 1 | 1 |
4 | 1 | 1 | 1 | 1 |
5 | 1 | 1 | 1 | 1 |
6 | 1 | 1 | 1 | 1 |
7 | 1 | 1 | 1 | 1 |
8 | 1 | 1 | 1 | 1 |
9 | 1 | 1 | 1 | 1 |
10 | 1 | 1 | 1 | 1 |
11 | 1 | 1 | 1 | 1 |
12 | 1 | 1 | 1 | 1 |
13 | 1 | 1 | 1 | 1 |
14 | 1 | 1 | 1 | 1 |
15 | 1 | 1 | 1 | 1 |
16 | 1 | 1 | 1 | 1 |
17 | 1 | 1 | 1 | 1 |
18 | 1 | 2 | 1 | 1 |
19 | 1 | 3 | 1 | 1 |
20 | 1 | 4 | 1 | 1 |
21 | 1 | 5 | 1 | 1 |
22 | 2 | 6 | 1 | 1 |
23 | 3 | 7 | 1 | 1 |
24 | 4 | 8 | 1 | 1 |
25 | 5 | 9 | 1 | 1 |
26 | 6 | 10 | 2 | 1 |
27 | 7 | 11 | 3 | 1 |
28 | 8 | 12 | 4 | 1 |
29 | 9 | 13 | 5 | 1 |
30 | 10 | 14 | 6 | 1 |
31 | 11 | 15 | 7 | 1 |
32 | 12 | 16 | 8 | 1 |
33 | 13 | 17 | 9 | 1 |
34 | 14 | 18 | 10 | 1 |
35 | 15 | 19 | 11 | 1 |
36 | 16 | 20 | 12 | 1 |
37 | 17 | 21 | 13 | 1 |
38 | 18 | 22 | 14 | 1 |
39 | 19 | 23 | 15 | 1 |
40 | 20 | 24 | 16 | 1 |
41 | 21 | 25 | 17 | 1 |
42 | 22 | 26 | 18 | 1 |
43 | 23 | 27 | 19 | 1 |
44 | 24 | 28 | 20 | 1 |
45 | 25 | 29 | 21 | 1 |
46 | 26 | 30 | 22 | 2 |
47 | 27 | 31 | 23 | 3 |
48 | 28 | 32 | 24 | 4 |
49 | 28 | 33 | 25 | 5 |
50 | 28 | 34 | 26 | 6 |
51 | 29 | 35 | 27 | 7 |
52 | 29 | 36 | 28 | 8 |
53 | 29 | 37 | 29 | 9 |
54 | 30 | 37 | 30 | 9 |
55 | 30 | 38 | 31 | 10 |
56 | 30 | 38 | 32 | 10 |
57 | 31 | 39 | 33 | 11 |
58 | 31 | 39 | 34 | 11 |
59 | 31 | 40 | 35 | 12 |
60 | 32 | 40 | 36 | 12 |
61 | 32 | 41 | 37 | 13 |
62 | 32 | 41 | 37 | 13 |
63 | 33 | 42 | 38 | 14 |
64 | 33 | 42 | 38 | 14 |
65 | 33 | 43 | 39 | 15 |
66 |
| 43 | 39 |
|
67 |
| 44 | 40 |
|
68 |
| 44 | 40 |
|
69 |
| 45 | 41 |
|
70 |
| 45 | 41 |
|
71 |
| 45 | 42 |
|
72 |
| 46 | 42 |
|
73 |
| 46 | 42 |
|
74 |
| 46 | 42 |
|
75 |
| 47 | 43 |
|
76 |
| 47 | 43 |
|
77 |
| 47 | 43 |
|
78 |
| 48 | 43 |
|
79 |
| 48 | 44 |
|
80 |
| 48 | 44 |
|
81 |
| 48 | 44 |
|
82 |
| 48 | 44 |
|
83 |
| 49 | 45 |
|
84 |
| 49 | 45 |
|
85 |
| 49 | 45 |
|
86 |
| 49 | 45 |
|
87 |
| 49 | 46 |
|
88 |
| 50 | 46 |
|
89 |
| 50 | 47 |
|
90 |
| 50 |
|
|
91 |
| 50 |
|
|
92 |
| 50 |
|
|
93 |
| 51 |
|
|
94 |
| 51 |
|
|
95 |
| 51 |
|
|
96 |
| 51 |
|
|
97 |
| 51 |
|
|
別表第5(第6条関係)
初任給調整手当表
期間の区分 | 月額(円) |
1年未満 | 370,400 |
1年以上2年未満 | 370,400 |
2年以上3年未満 | 370,400 |
3年以上4年未満 | 370,400 |
4年以上5年未満 | 370,400 |
5年以上6年未満 | 370,400 |
6年以上7年未満 | 370,400 |
7年以上8年未満 | 370,400 |
8年以上9年未満 | 370,400 |
9年以上10年未満 | 370,400 |
10年以上11年未満 | 370,400 |
11年以上12年未満 | 370,400 |
12年以上13年未満 | 370,400 |
13年以上14年未満 | 370,400 |
14年以上15年未満 | 370,400 |
15年以上16年未満 | 370,400 |
16年以上17年未満 | 366,400 |
17年以上18年未満 | 362,400 |
18年以上19年未満 | 358,400 |
19年以上20年未満 | 354,400 |
20年以上21年未満 | 350,400 |
21年以上22年未満 | 336,400 |
22年以上23年未満 | 320,400 |
23年以上24年未満 | 303,900 |
24年以上25年未満 | 287,400 |
25年以上26年未満 | 270,900 |
26年以上27年未満 | 251,400 |
27年以上28年未満 | 231,900 |
28年以上29年未満 | 212,400 |
29年以上30年未満 | 192,900 |
30年以上31年未満 | 172,400 |
31年以上32年未満 | 151,900 |
32年以上33年未満 | 131,400 |
33年以上34年未満 | 109,900 |
34年以上35年未満 | 88,400 |
備考 この表において期間の区分欄に掲げる年数は、採用の日以後の期間を示す。
別表第6(第8条関係)
期末手当及び勤勉手当加算割合表
職務の区分 | 加算割合 |
3級~5級 | 100分の15 |
2級 | 100分の10 |
1級 | 100分の5 |