事業者の方へ
入札参加資格変更申請の受付について
2025年3月10日 16時17分 更新 2020年7月1日 8時30分 公開
◆本システム利用に必要な環境
◎ブラウザー :Microsoft Edge、Google Chrome ※各ブラウザーは最新版をご利用ください。
◎表計算ソフト:申請書は、Excel形式(*.xlsx)のデータです。申請書を作成するために、Microsoft Excelを用意してください。
※ Excel形式(*.xlsx)のデータを作成できるのは、Microsoft Excel 2007以降です。
【変更申請受付について】
令和5・6年度入札参加資格変更申請は下記申請用ウェブサイトからの申請となります。
【変更申請受付期間】
令和5年4月1日から令和7年3月15日まで
■□ 届出が必要な事項
・本店、黒潮町との契約当事者である支店 または 営業所等の商号、名称、所在地、電話番号、FAX番号、郵便番号
・許可番号の変更等(知事から大臣許可となり許可番号が変更となった場合、一般から特定に変更した場合などで、単なる更新は除く)、許可または登録の取消、期限切れ、抹消等(黒潮町との取引に関係のないものは除く)
・代表者または受任者(黒潮町との契約当事者である者のみ)
・暴力団排除に関する契約書及び照会承諾書の変更
・使用印鑑届の変更
・希望業種、取扱い品目等の変更
・技術者の変更
・経営規模等評価通知書の変更
・その他、申請時の内容に変更がある場合
■□ 添付書類
登記簿謄本の写し、建設業許可の変更届の写し、登録の写し、委任状など、変更内容が確認できる書類を添付してください。
■□ 届出が不要な事項
次に掲げるような事項の変更は、原則として届出の必要はありません。
・資本金等の増額または減額
・黒潮町との取引に関係ない支店等の変更
■□ 事前に黒潮町へ照会が必要な事項
・営業を休止または廃止したとき
・黒潮町内の支店または営業所を新たに受任者とする場合
・その他、判断しがたい場合
■□ 変更申請方法
入札参加資格審査変更申請書(Excel)、 変更申請書記入例(PDF)
専用ウェブサイト「入札参加資格審査申請システム」によりオンラインで申請してください。
登記簿謄本など添付書類はすべてデータ化(PDF)する必要があります。
なお、申請はウェブのみとし、紙(ファイル)での提出は必要ありません。
・操作マニュアル(https://bid-entry.com/manual.pdf) ・担当者を変更したい(https://bid-entry.com/faq.html#faq1_5) ・パスワードを忘れた(https://bid-entry.com/faq.html#faq2_2) ・その他、よくあるご質問(https://bid-entry.com/faq.html) ・新しく適格請求書発行事業者登録番号を取得した場合(https://bid-entry.com/faq.html#invoice) |
申請用ウェブサイト
「⼊札参加資格審査申請システム」
【変更届記載方法】
指定の様式に下記に従い入力してください。
A.共通(必須項目)
変更年月日を入力してください。
B.主たる営業所(本社)情報
変更がる項目のみを入力し、変更のないところは空欄にしてください。
C.契約する営業所情報
変更がある項目のみを入力し、変更のないところは空欄にしてください。
D.その他の情報
上記以外の変更がある場合に変更事項を入力してください。
希望業種、取扱い品目の追加や変更、許可番号や登録番号の変更などはこの「その他の情報」欄に入力してください。
お問い合わせ
総務課 総務係 電話:0880-43-2112