各課情報/教育委員会

生涯学習

「第17回黒潮町民大学」

2022年11月21日 8時30分 更新     2022年9月2日 8時30分 公開

※終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

 

黒潮町教育委員会では、心の豊かさとまちの活性化のために、「第17回黒潮町民大学」を開催します。
第1講座から第5講座まで、バラエティ豊かな講師をお招きし、さまざまな分野について学びの機会をご提供します。

受講料は無料です。多くのみなさんのご来場をお待ちしております。
 
 

【新型コロナウイルス感染拡大防止策について】

収容定員の半数を上限とさせていただきます。
ご来場の際は、マスクの着用、入場前の検温および消毒、受付名簿へのご記入をお願いします。


※画像をクリックすると拡大します。

 

第17回黒潮町民大学
 

※受講料:無料
※全講座に手話通訳者を配置します。
※託児あり(事前申し込み制)
 

【第1講座】

日 時  2022年9月25日(日) 開場 13:00 開演 13:30
場 所  大方あかつき館 レクチャーホール(黒潮町入野6931-3)
講 師  澳本一博 さん(1964年聖火ランナー)、塩田充幸 さん(2021年聖火ランナー)、
 松本敏郎 (黒潮町長)、コーディネーター 畦地和也(黒潮町教育長)
演 題  「おらんくの先人~澳本一博さんと夢を語ろう~」
託児申込締切  9月12日(月)

 

 

【第2講座】

日 時  2022年10月14日(金) 開場 18:30 開演 19:00
場 所  大方あかつき館 レクチャーホール(黒潮町入野6931-3)
講 師  ケンタロ・オノ さん (一般社団法人日本キリバス協会代表理事)
演 題  「私たちが望む未来~The Future We Want~」
託児申込締切  9月30日(金)

 

【第3講座】

日 時  2022年10月28日(金) 開場 18:30 開演 19:00
場 所  大方あかつき館 レクチャーホール(黒潮町入野6931-3)
講 師  南 和行 さん (なんもり法律事務所 弁護士)
演 題  「性の多様性に理解を」
託児申込締切  10月14日(金)

 

【第4講座】

日 時  2022年11月18日(金) 開場 18:30 開演 19:00
場 所  大方あかつき館 レクチャーホール(黒潮町入野6931-3)
講 師  佐伯 夕利子 さん (ビジャレアルCFフットボール総務部/WEリーグ理事)
演 題  「教えないスキル~人を育てる人材育成~」
託児申込締切  11月4日(金)
 
 

【第5講座】

日 時  2022年11月26日(土)  止となりました
 

 

 

 

お問い合わせ・託児申し込み

黒潮町教育委員会 生涯学習係
〒789-1992 黒潮町入野5893番地
電話:0880-43-0044
 
 
2022年09月25日 第17回黒潮町民大学 第1講座
2022年10月14日 第17回黒潮町民大学 第2講座
2022年10月28日 第17回黒潮町民大学 第3講座
2022年11月18日 第17回黒潮町民大学 第4講座

この情報はお役に立ちましたか?

このページの内容は役に立ちましたか?

    

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

  • 黒潮町 本庁

    〒789-1992 高知県幡多郡黒潮町入野5893番地
    電話番号:0880-43-2111(代表)

  • 黒潮町 佐賀支所

    〒789-1795 高知県幡多郡黒潮町佐賀1092番地1
    電話番号:0880-55-3111(代表)