上原 麗 さん(自営業) インタビュー
2024年3月8日 13時54分 公開2024年3月11日 0時00分 更新
ちょうどいい田舎の海辺でゲストハウス経営
![]() |
|
上原 麗さん(39才) 移住年:2020年 家族構成:単身 移住前:四万十町 移住先:黒潮町入野
|
|
●黒潮町に移住したきっかけは何ですか? ゲストハウスがやりたいと物件をさがしていた時、ちょうど「宿をやらないか」とお話をいただき、綺麗に整備された物件も海辺に見つかりました。縁とタイミングで移住を決めました。
●移住して良かったことは何ですか? 全て!!! 人、食、家、自然が最高です!
●田舎暮らしで不安や不便なことはないですか? どこに行くにも距離がある事。 交通の便があまり良くないので基本、車移動ですが、空港や市内に行くにもちょっと遠いです。 地元の方と話をする中で「飲食店が少ない」「一人暮らしのお年寄りが買い物が面倒で食事を取らない」「子どもの栄養ある食事が十分に取れていない家庭がある」などの地域課題も見えてきて、料理が得意な私に何かできる事はないかと思い、宅食やお惣菜販売などに挑戦しようと動いています。
●地域へのとけこみ方はどうされましたか? 地元のイベントにたくさん参加しています。たくさんの人にお会いし、お話することを心がけました。その他にも、砂浜清掃や地域の行事のも積極的に参加するようにしています。
●ズバリ、黒潮町の良さって何ですか? 「ちょうどいい田舎!」 仙人みたいな暮らしを求める人には違うかもしれないですが、都会から田舎暮らしをスタートさせたい人には本当にぴったりな町だと思います。 海、山、川が近くてゆっくり出来るし、コンビニもカラオケも近くにあるし、移住してくる人も良い方ばかりだし、地元の方の人との付き合い方の距離感も上手だと感じています。
●今後移住をされる方へ一言 めっちゃいい所!早く来た方がいいですよ!色々な場所に住んできた私が今が一番いい所だと感じています。
|
|
●一日の流れ● 7:00 起床、朝食
●一ヶ月の生活費● 家賃(宿+自宅) 70,000円
|