各課情報/産業推進室

ふるさと納税

黒潮町ふるさと納税(よくある質問(FAQ)) 

2023年5月9日 13時35分 更新     2016年11月10日 10時30分 公開

 ワンストップ特例申請に関するご質問
 

 

▼ Q1. いつまでに申請すれば良いですか?
 

▼ Q2. 申請期限が土日祝日の場合は?
 

▼ Q3. 申請期限を過ぎてしまった場合は?
 

▼ Q4. オンライン申請はできますか?
 

▼ Q5. 寄附者情報(氏名・住所等)の登録を誤った。または変更したい。
 

▼ Q6. 住民票住所地と課税地が異なる場合
 

▼ Q7. ワンストップ特例申請書の「2.申告の特例に適用に関する事項」 ①・②の意味は?
 

▼ Q8. ワンストップ特例申請書と確認書類(個人番号および本人確認)の記載内容<住所・寄附者氏名>が異なっている。
 

▼ Q9. ご寄附後に、翌年1月1日までに<課税地(住民票住所地)または寄附者氏名>に変更が生じた。(未申請・申請済)
 

▼ Q10. ご寄附後に、翌年1月1日までに<住民税課税住所(住民票住所地)または寄附者氏名>に変更予定がある。(未申請・申請済)
 

▼ Q11. 受付完了はどうやって通知されますか?
 

▼ Q12. 受付状況の確認はできますか?
 

▼ Q13. 自身でダウンロードした申請書を送付後に、黒潮町から書類が届きました。再度送付が必要ですか?
 

▼ Q14. ワンストップ特例申請を行ったが、確定申告が必要になった場合は?
 

▼ Q15. ワンストップ特例申請を行ったものは、いつ頃・何から控除されますか?
 

 

 お礼の品の発送・配送に関するご質問

 

▼ Q1. お礼の品はいつ頃発送されますか?
 

▼ Q2. 配達日時指定はできますか?
 

▼ Q3. 寄附後に、お礼の品のお届け先は変更できますか?
 

 

 その他のご質問

 

▼ Q1. ふるさと納税の金額に上限はありますか?
 

▼ Q2. 複数の自治体にふるさと納税を行ったり、同じ自治体に何回もふるさと納税を申し込んでも大丈夫ですか?
 

 

【ふるさと納税に関するお問い合わせ】

  黒潮町役場 産業推進室 ふるさと納税担当
  電話:0880-43-2113
  FAX:0880-43-2060
  Mail:50101040@town.kuroshio.lg.jp

 

   

 

 

  

 

 

  

 

この情報はお役に立ちましたか?

このページの内容は役に立ちましたか?

    

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

  • 黒潮町 本庁

    〒789-1992 高知県幡多郡黒潮町入野5893番地
    電話番号:0880-43-2111(代表)

  • 黒潮町 佐賀支所

    〒789-1795 高知県幡多郡黒潮町佐賀1092番地1
    電話番号:0880-55-3111(代表)