第60回大方の秋まつり と 第10回黒潮町まるごと産業祭
2022年10月27日 9時00分 公開 2023年3月2日 9時59分 更新
2023年2月15日に「黒潮町観光公式サイト」がリニューアルしました。
リニューアル後のページはこちら
「第60回大方の秋まつり」と「第10回黒潮町まるごと産業祭」を以下のとおり開催します。
昨年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、秋まつり(作品展示のみ)の単独開催でしたが、今年は例年通り合同でイベントを開催いたします!
黒潮町がまるごと楽しめること間違いなしです!ぜひご来場ください!!
なお、今回は会場がふるさと総合センターに変更となりますのでご注意ください。
また、ご来場の際は、新型コロナウイルス感染症対策にご協力をよろしくお願いします。
日時:2022年11月12日(土)~13日(日)
12日(土)大方の秋まつり(美術展) 9:00~18:00
13日(日)大方の秋まつり(美術展) 9:00~15:00
大方の秋まつり(舞台芸能) 10:30~14:40(予定)
黒潮町まるごと産業祭(出店)10:00~15:00
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策のため、「もち投げ」は行いません。
また、イートインコーナーの設置も行わず、テイクアウトのみの販売となります。
※開催当日は、会場付近の駐車場は混雑が予想されます。
周辺駐車場、シャトルバスをご利用のうえ、ご来場ください。
※雨天時:舞台芸能は中止することがあります。
荒天時:黒潮町まるごと産業祭の出店は中止となります。
※新型コロナウイルス感染症の感染症拡大状況によっては、急きょ中止とする場合があります。
※画像をクリックするとPDFが表示されます。
両面PDFはこちら
🍂 大方の秋まつり とは・・・
黒潮町内で文化芸能活動をされている方の文化作品の展示や舞台芸能を発表する催しです。
大方地域保育園児および小中学生の作品
🍂 黒潮町まるごと産業祭 とは・・・
2013年12月に初めて開催されたもので、黒潮町の農業・漁業・商工業・林業・観光業などを地域の皆さまに広く知ってもらい、楽しんでいただく催しです。
※今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、イートインコーナーは設けておりません。
テイクアウトのみの販売となります。

実施場所 | ふるさと総合センター |
---|---|
住所 | 〒789-1931 高知県幡多郡黒潮町入野176-2 |
電話番号 | 〔お問い合わせ〕 ・大方の秋まつり実行委員会 (黒潮町役場 教育委員会 生涯学習係) 高知県幡多郡黒潮町入野5893 TEL:0880-43-0044 ・黒潮町まるごと産業祭実行委員会 (黒潮町役場 海洋森林課 商工係) 高知県幡多郡黒潮町佐賀1092-1 TEL:0880-55-3115 |
利用料金 | 入場料:無料 |
開催日時 | 11月12日(土)大方の秋まつり(美術展) 9:00~18:00 11月13日(日)大方の秋まつり(美術展) 9:00~15:00 大方の秋まつり(舞台芸能) 10:30~14:40(予定) 黒潮町まるごと産業祭(出店) 10:00~15:00 |
駐車場の有無 | 有 |
スケジュール
2022年11月12日 | 土 | 第60回大方の秋まつり(9:00~18:00) |
---|---|---|
2022年11月13日 | 日 | 第60回大方の秋まつり(9:00~15:00) |
2022年11月13日 | 日 | 第10回黒潮町まるごと産業祭(10:00~15:00) |