お知らせ・募集
年末年始の新型コロナウイルス感染予防対策の強化について
2020年12月22日 15時52分 公開 2020年12月23日 11時52分 更新
【みなさまへ】
日ごろから新型コロナウイルス感染症の感染予防に取り組んでいただいていることと思いますが、現在、全国及び高知県内でも新型コロナウイルス感染者数が急増しており、感染経路不明者が半数近くを占めている状況にあります。
これから迎える年末年始には、人の往来が増えることが考えられるため、感染拡大を食い止める対策として、感染予防行動の強化および徹底をお願いします。
◐ 感染予防のポイント
①基本的な感染対策の徹底(手洗い、マスクの着用、3つの密の回避など)
全国的に無症状の方も多くみられ、誰が感染しているのか分からない状況です。
以下のような場合は、家庭内であってもマスクの着用に心がけてください。
・町外の方と交流する機会の多い家族がいる場合
・年末年始の来訪等がある場合
②家庭での、咳エチケット、こまめな換気と加湿、定期的な消毒の実践
高齢者や持病のある方が感染すると重症化しやすい傾向にありますので、日常生活の中でもマスクを着用して接するように心がけてください。
◐ 帰省時の新型コロナウイルス感染症対策
▷ 帰省する前から家族全員で基本的な感染対策の徹底を
・毎日の検温や、症状がないことを確認しましょう。(症状がある場合は家族全員が帰省を延期)
・できるだけ親しい人以外との会食を避けましょう。
▷ 帰省中 帰省先で感染させないように対策
・風邪症状がある場合は必ずマスクを着用し、家庭内で部屋を分けるなど可能な範囲で感染予防の対策を行いましょう。
▷ 帰省後 体調の確認
・帰省後も、毎日の検温や体調チェックを継続しましょう。もし、発熱や風邪症状があれば病院に相談しましょう。
年末年始は、余裕をもって医療が受けられるよう、休日や夜間を避け、平日・日中の「早めの受診」を心がけましょう。
受診の際は、かかりつけ医等、身近な医療機関に電話でご相談ください。受診方法の指示を仰ぐほか、マスクの着用・手指消毒の徹底をお願いします。
【年末年始の当直医療機関】
四万十市 | 四万十町 | |
12月27日(日) | 小原外科胃腸科 ☎ 0880‐35‐0108 四万十市右山元町3丁目3‐15 |
くぼかわ病院 ☎ 0880-22-1111 四万十町見付902-1 |
12月31日(木) | さたけ小児科 ☎ 0880-37-2255 四万十市具同田黒3丁目1-3 |
|
2021年1月1日(金) | 大野内科 ☎ 0880-37-5281 四万十市渡川1丁目1-3 |
|
2021年1月2日(土) | 吉井病院 ☎ 0880-34-5005 四万十市中村大橋通6丁目7-5 |
|
2021年1月3日(日) | 四万十市民病院 ☎ 0880-34-2126 四万十市中村東町1丁目1-27 |
お問い合わせ
本庁 健康福祉課 保健衛生係 電話:0880-43-2836
佐賀支所 地域住民課 保健センター 電話:0880-55-7373