お知らせ・募集
黒潮町物価高騰対策商品券(地域商品券)を受け取れていない方へ
2023年2月1日 8時30分 更新 2023年1月11日 8時30分 公開
黒潮町では、町民一人あたり5千円分の地域商品券を令和4年12月に世帯主様宛に郵送しました。
様々な理由により地域商品券をお渡しできず、郵便局での保管期限を過ぎたものは、町役場に返送されています。
まだお受取ができていない配布対象者の方には、町よりお知らせ文書を郵送しました。
町がお送りしたお知らせ文書(イメージ)(PDF)
地域商品券の受取を希望される方は、商工係(☎ 0880-55-3115)へご連絡いただいたのち、必要書類をご持参のうえ、下記の窓口へお越しください。
「黒潮町物価高騰対策商品券(地域商品券)事業の実施について」
「黒潮町地域商品券の有効期限は令和5年2月28日までです!」
▣ 受取に必要な書類
(1)ご本人が受取に来る場合
・ご本人の公的身分証明書等(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、年金手帳、介護保険証、パスポート等)
(2)令和4年11月1日において、本人と同一世帯の世帯員が、代理人として受取に来る場合
・代理人の公的身分証明書等(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、年金手帳、介護保険証、パスポート等)
(3)本人の法定代理人が受取に来る場合
・法定代理人であることを確認できる書類
相続人代表届(Word)
・法定代理人の公的身分証明書等(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、年金手帳、介護保険証、パスポート等)
(4)本人の親族、その他の平素から本人の身の回りの世話をしている者等で、町長が特に認める者の代理人が受取に来る場合
・委任状
委任状(Word)
・代理人の公的身分証明書等 ご本人の顔写真付き身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証等)
※(1)から(4)共通で、町がお送りしたお知らせ文書も持参してください。
▣ 受取期間
令和5年1月11日(水)~ 令和5年2月20日(月)まで
※土日、祝日は除きます。
※上記期間の 午前8時30分 ~ 午後5時15分 まで
▣ 受取窓口
【佐賀地域の方】
黒潮町役場 佐賀支所 海洋森林課 商工係
〒789-1795 黒潮町佐賀1092番地1
電話 0880-55-3115
【大方地域の方】
黒潮町役場 本庁 産業推進室 観光係
〒789-1992 黒潮町入野5893番地
電話 0880-43-2113
※来庁される前に、受取窓口へご連絡をお願いします。
お問い合わせ
佐賀支所 海洋森林課 商工係
〒789-1795 黒潮町佐賀1092番地1
電話 0880-55-3115