環境
幡多中央斎場の利用制限について
2020年5月7日 14時19分 公開 2020年5月7日 16時34分 更新
幡多中央斎場の利用について、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、下記の対応(制限)とさせて頂きます。
ご遺族の方々や関係者のみなさま方には、大変、ご不便並びにご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
1.利用制限の内容
(1)火葬時の参列者は、10名以内とさせていただきます。
(2)参列者の方は、マスクを着用してください。マスクのない方は、屋外又は車中で待機をお願いします。
(3)斎場内での食事は禁止とします。自動販売機等の飲み物は、利用可能です。
(4)火葬中は、密閉・密集・密接を避ける行動をお願いします。
(5)以下の方は、参列をご遠慮いただきます。
① 新型コロナウイルスに感染された方と、濃厚接触者の方。
② 体調不良の方や、体温が37.5度以上の方。
③ 海外から帰国して2週間が経過していない方。
(6)通夜、葬儀で式場を使用する場合は、20名以内でお願いします。
2.新型コロナウイルスに感染した方の受入れ及び火葬
(1)火葬時の参列、は原則禁止といたします。例外としてマスクを着用できる場合、3名以内であれば参列していただけます。
(2)火葬中は、屋外又は車中で待機をお願いします。
(3)収骨は、原則として斎場職員のみで行いますが、3名以内の参列された方が収骨する場合は、ビニール若しくはゴム手袋の着用をお願いします。
(4)以下の方は、参列をご遠慮いただきます。
① 新型コロナウイルスに感染された方と濃厚接触者の方。
② 体調不良の方や体温が37.5度以上の方。
③ 海外から帰国して2週間が経過していない方。
(5)新型コロナウイルスに感染した方の火葬については、感染していない方の火葬が終わった後に対応することとなります。
幡多中央斎場といたしましては、3密(密室・密集・密接)を避けるための換気や、施設の消毒、新型コロナウイルス感染者の火葬の際には、必要に応じて防護服や手袋、マスク、ゴーグル等を着用し、感染拡大防止に向け努力いたしますので、ご遺族の方や関係者のみなさま方には、ご理解とご協力をお願いいたします。なお、状況によっては、更なる利用制限、若しくは変更を行う可能性があります。
お問い合わせ
幡多中央環境施設組合 電話:0880-33-1504