定住促進住宅(募集中) 賃貸
2025年4月10日 16時25分 公開2025年4月28日 9時00分 更新
◆定住促進住宅とは
町が10年間借り上げた空き家を改修し、黒潮町への移住・定住希望者に貸し出す住宅です。
子育て世帯を中心とした定住人口の増によるコミュニティの活性化、地域振興を図ることを目的としています。
◆入居資格
定住促進住宅を利用することができる方は、その方又は同居する方が「黒潮町暴力団排除条例(平成22年条例第23条)第2条例第2号又は第3号に規定する暴力団員等でない者」であって、次の各号全てに該当する方とする。ただし町長が特に必要と認める場合はこの限りではない。
(1)町外から転入して町内に住民票を移し居住しようとしている者又は18歳以下の子供がいる世帯で町内に住民票がある者
(2)2人以上で世帯を構成し、継続して町に居住する意思がある者
(3)黒潮町移住者住宅支援協議会に登録している方、もしくは申請日から10日以内に登録ができる方
※登録について詳しくは「空き家利用希望者の方へ」のページをご覧ください。
◆入居申し込み
・募集要項 (PDF)
・申し込みに必要な書類
※1~4の書類を提出又は郵送してください。
※2~4の書類の発行は認印と手数料が必要になります。
1、入居申込書
2、住民票
・続柄が記載されたもので、入居しない家族も含め現在同居中の家族全員のものが必要です。(婚約者も同様です)
・別居中の方で入居時に同居する親族がある場合は、親族関係を証明できる戸籍、又は住民票が必要です。
3、所得証明書
・前年の1月1日現在に住民登録をしている市町村で発行しています。
・入居する方で、児童・生徒及び学生を除く全員の直近年度の所得証明書が必要です。(扶養親族等省略してないもの)
・収入がない場合も必要です。
4、納税証明書(完納証明)
・直近に課税された市町村で発行しています。(近年住所を移されている場合はご相談ください)
・入居しようとする方で、課税対象者全員の分が必要です。
◆募集期間
令和7年4月28日(月)~ 令和7年5月30日(金)17:00必着
書類選考の上入居者を決定します。
※選考には1ヵ月程度時間がかかります。前後する場合もございますので予めご了承ください。
◆提出方法
持参もしくは郵送のみの受付となります。(メールやFAXでは受付していません)
入居申し込み・お問い合わせ
黒潮町役場本庁2階 企画調整室 地域振興係
住所:〒789-1992 高知県幡多郡黒潮町入野5893
TEL:0880-43-2177
【募集中物件】
定住促進住宅(浮津2) →360°内覧はこちら |
![]() |
|
基本情報 所在地:黒潮町浮鞭3558-5 |
周辺環境 ビオス大方・・・・・1.2km |
間取り図 |
物件所在地
|
定住促進住宅(早咲5) →360°内覧はこちら |
|
基本情報 所在地:黒潮町入野3340-1 |
周辺環境 ドラッグストアmac黒潮店・・1.2km |
間取り図 |
物件所在地 |
定住促進住宅(早咲6) →360°内覧はこちら |
|
基本情報 所在地:黒潮町入野3340-1 |
周辺環境 ドラッグストアmac黒潮店・・1.2km |
間取り図 |
物件所在地 |
定住促進住宅(出口1) →360°内覧はこちら |
|
基本情報 所在地:黒潮町出口1222 |
周辺環境 よどやドラッグ・・・・・・・6.0km |
間取り図 |
物件所在地
|